自然の中で普段のストレスを発散したい!というみなさんにおすすめ!四国には、美しい景色を堪能できる自然がたくさんあります。
今回は、標高1955m・西日本2番目の高さを誇る徳島県【剣山】をご紹介します。リフトもあるので、初心者から上級者まで楽しむことができますよ♩
リフトを使わず頂上登山に挑戦!
では、さっそく日本百名山にも選ばれている【剣山】の登山スタート!朝8:30ごろということで過ごしやすく気持ちがいい!
まずは、劔神社(つるぎじんじゃ)にご挨拶です。
この日は7月末だったのですが、手水舎にはかわいい紫陽花が飾られていました♩
登山ルートは4通りほどあるのですが、今回は、歩く距離は短いけれど少し傾斜がキツめのルートを選択。ひたすら歩いて歩いて、この鳥居が見えれば頂上まであと少しです!
山頂の「剣山山頂ヒュッテ」さんでは、食事をとることも!
中には、mont-bellと剣山がコラボしたグッズも販売されていました。また、宿泊施設も併設されているので、この山頂ヒュッテに宿泊をしてご来光を観ることもできますよ!
ついに登頂〜!
山頂周辺は、背の高い木々もなく辺り一面笹で覆われているため見晴らしも抜群です。また、付近は木を敷き詰めた道のように整備されているので、とても歩きやすい!
所々に木製のベンチが置かれていて、そこでお弁当を食べられている方がたくさんいらっしゃいました。
剣山頂上から次郎笈(じろうぎゅう)頂上まで道のり
せっかくならば、この先に続く【次郎笈(じろうぎゅう)】でお昼ごはんを食べよう。
ということで、剣山の山頂を出発し次の目標である【次郎笈】へと出発!
この絶景!
私がこの登山で、最も感動した景色です!美しすぎる〜♡
しかし、ここからあの遥か彼方にある次郎笈に登るのかと思うと…とても遠く感じます。その通り!運動不足の私にはキツすぎた!しんどさのあまり、ほとんど写真が残っていないほどハードでした。
歩いて歩いて、無事次郎笈(じろうぎゅう)に登頂!少し雲がかかっていますが、その達成感と絶景の中食べるお昼ごはんは、いつも以上に美味しかったですよ♡
おすすめフォトスポット
剣山山頂付近にある展望デッキからは、360度ぐるりと広がる素晴らしいパノラマ風景を楽しむことができます。また、展望デッキは足元が2段になっているので、このようにジャンプして撮影することもできちゃうんです!
この時はタイミングよく誰もいなかったので、思いきりジャンプ〜!
こちらは、剣山の山頂を経由して次郎笈に向かうところにあるスポットです。向かって左手に大きめの岩があり、次郎笈に向かう天空ロードを背景に撮影することができます。
この岩の手前に立ち、岩に腰掛けるように撮影するのもおすすめです!
こちらは、標高1750m!リフトの終着点である西島駅の隣に設置されたベンチです。
頂上まではあと200mほどある地点なのですが、こちらも景色がいいのでおすすめ!
リフト駅付近で場所が開けているので、三脚を立てて撮影している方もいらっしゃいましたよ。
リフトを使って楽々下山♩
4月下旬~11月末には「剣山観光登山リフト」が運行しています。起点の見ノ越駅(標高1420m)から山頂近くの西島駅(標高1750m)まで楽々移動することが可能です。今回は、久しぶりの運動による疲労&リフトを体験したい!ということで、リフトを使って下山です♩
普段の運動不足により下山時には膝が笑っていたのですが、リフトを使えばあっという間!リフトに乗っている間はアナウンスやBGMも聴こえるので、まさに観光気分!楽しく下山することができました。
また、リフトの両サイドにはお花が植えられていて、比較的綺麗に整備されています。季節の花々を観ながらリフトに乗れば、疲れた身体も癒されること間違いなしですね!
周辺にも美しい景色がたくさん!
これは、登山途中に撮影した花々の一部です。リフトの周辺などは、整備されている花壇もありました。夏には高山植物が咲き誇り、秋には紅葉に包まれるなんて最高!
植物がお好きな方は、季節を変えて何度も楽しむことができますね。
これは、起点の見ノ越駅に車で向かう途中に見つけた小さな滝です。このように、自然の1つひとつに癒されます。
まとめ・お出かけ情報
登口には駐車場も完備!
外遊び好きのあなたに、こちらもおすすめ↓
今回は、西日本で2番目の高さを誇る徳島県【剣山・次郎笈】の魅力をご紹介しました。みなさんも自然がたっぷり感じられる登山を、楽しんでみてはいかがでしょうか?
コメント