徳島市中心部から車で5分程度とアクセス楽々な【万代中央ふ頭】は、パン屋さん・かき氷屋さん・古着屋・雑貨屋にカフェまで、おしゃれ空間がたくさん詰まったスポットなんです!かわいくて美味しい時間を過ごすことができるので、デートや女子会にもおすすめ♡
みなさんも、徳島市内のおしゃれ倉庫街にお出かけしてみてはいかがでしょうか?
万代中央埠頭(ばんだい ちゅうおう ふとう)とは?
万代中央埠頭とは、徳島市内中心部を流れる新町川の河口に面した東西500mほどの倉庫街です。かつては海上交通の拠点として栄えていたそうですが、港の機能が移転してからは、ほとんど使われていない倉庫群のみが取り残され、周辺施設も老朽化していました。
しかし!2005年【NPO法人 アクア・チッタ】が設立され、この万代中央ふ頭に誰にも真似できない徳島ならではの魅力的な街を創りたい!という思いで活動を続けられています。現在では、ー地域が主体となった海と街と人を繋ぐ地域循環の仕組みーというコンセプトのもとに、たくさんのおしゃれな店舗が軒を連ねています。
また、万代中央ふ頭の中心部に位置している、このアクアチッタパークは、徳島発・日本初の民営のシェア公園です。誰でも公園のレンタルが可能で、好きなときに自由な使い方できます。例えば、手づくり市やビアガーデンを主催したり、BBQやママ友とのランチ会をしたりすることも♩
【NPO法人 アクア・チッタ】
………………………
住所(万代中央ふ頭):徳島県徳島市万代町5丁目
公式ホームページはこちらから
公式Instagramはこちらから
カフェスペースのあるパン屋さん【PenFork】
2020年の7月にオープンした、大人気のパン屋さんです。カフェが併設されているので、正面とサイドの2つ入り口があります。お店の中に入ると、見た目にもかわいいパンがずらり!県内に多くのケーキ店を展開している「イルローザ」さんが経営されているということもあり、美味しそうなケーキもありましたよ♩
私のおすすめは、半分にスライスしたフランスパンの上にカラフルな具材が乗っている「タルティーヌ」です。また、パンは1つひとつビニールで包装されているので、コロナウイルス感染症対策もばっちりですね!
隣のカフェでは、カレーなどをメインとしたランチをいただくことができます。店内の雰囲気は、パステルカラーのかわいい椅子が並んでいて、女の子が嬉しくなるような空間です。
………………………
公式ホームページはこちらから
公式Instagramはこちらから
アクアチッタカフェ【きょうこ理事長のかき氷屋さん】
パン屋さんから一本路地を隔てた新町川沿いにあるカフェ!この【NPO法人 アクア・チッタ】の理事長である恭子さんがされているから、この店名になったのかな?というお店です。
土・日・祝日の11:00~17:00のみ営業されていて、いつも行列ができています♩私は14:30頃から並び始めたのですが、すでに売り切れのかき氷もあったほどです。
また、このかき氷が本当に美味しいんです!パイナップルと黒ゴマをいただいたのですが、パイナップルかき氷の中にはレアチーズが、黒ゴマかき氷の中にはあんこが入っているんです♡店員さんも気さくにお話してくださり、最後の一口まで楽しく美味しく味わうことができましたよ!
その他のおすすめスポット
「meet me Here」は、2021年6月にオープンしたばかりで、古着や雑貨を販売されているショップです。店内のポップアップコーナーには、県内のパン屋さんやクラフトビールなどが販売されていることもありますよ。
全国展開しているインテリアショップ「ACTUS(アクタス)」です。輸入家具からオリジナル家具・雑貨・カーテンなどを扱うおしゃれ空間!最近では、流行りのドライフラワーをよく見かけるようになりました。
NORTHSHORE CAFE&DINING とは、関西や四国に展開するおしゃれカフェです。新鮮なフルーツや野菜が盛りだくさんの、健康的なランチや軽食を味わうことができます。お天気の良い日には、新町川を眺めることができるテラス席もおすすめです!
まとめ
ここまで、万代中央ふ頭のおすすめスポットをご紹介しましたが、いかがでしたか?今回は紹介しきれなかったショップもありますので、ぜひ皆さんもお散歩がてら、お出かけを楽しんでみてくださいね!
コメント